menu
Tatoeba
language
登録する ログイン
language 日本語
menu
Tatoeba

chevron_right 登録する

chevron_right ログイン

閲覧する

chevron_right ランダム表示

chevron_right 言語を指定して見る

chevron_right リストごとに見る

chevron_right タグごとに見る

chevron_right 音声つきの例文を見る

コミュニティ

chevron_right 掲示板

chevron_right メンバー一覧

chevron_right 言語ごとのメンバー

chevron_right Native speakers

search
clear
swap_horiz
search

例文#2479342

info_outline 例文の詳細情報
warning
投稿された例文は、既に存在するため追加されませんでした。
例文 #{{vm.sentence.id}} — 所有者:{{vm.sentence.user.username}} 例文 #{{vm.sentence.id}}
{{vm.sentence.furigana.info_message}} {{vm.sentence.text}}
star この例文はネイティブが所有しています。
warning この例文は信頼できません。
content_copy 例文のコピー info 例文の詳細へ
subdirectory_arrow_right
warning
{{transcription.info_message}}
翻訳
リンクを解除する link リンクする chevron_right
{{translation.furigana.info_message}} {{translation.text}} 既存の例文 #{{::translation.id}} が翻訳として追加されました。
edit この翻訳の編集
warning この例文は信頼できません。
content_copy 例文のコピー info 例文の詳細へ
subdirectory_arrow_right
warning
{{transcription.info_message}}
間接訳
リンクを解除する link リンクする chevron_right
{{translation.furigana.info_message}} {{translation.text}} 既存の例文 #{{::translation.id}} が翻訳として追加されました。
edit この翻訳の編集
warning この例文は信頼できません。
content_copy 例文のコピー info 例文の詳細へ
subdirectory_arrow_right
warning
{{transcription.info_message}}
{{vm.expandableIcon}} {{vm.sentence.expandLabel}} 翻訳の表示を減らす

コメント

tommy_san tommy_san 2013年6月5日 2013年6月5日 4:22:50 UTC flag Report link 固定リンク

立原道造「風信子」〔ヒアシンス〕(1937年)より。
「この詩集」とは彼の第1詩集『萱草に寄す』のこと。

原文は歴史的仮名遣い。
「僕はこの詩集がそれを読んだ人たちに忘れられたころ、不意に何ものともわからないしらべとなつて、たしかめられず心の底でかすかにうたふ奇蹟をねがふ。」

tommy_san tommy_san 2013年6月5日 2013年6月5日 4:46:34 UTC flag Report link 固定リンク

> 1937 means it's probably still under copyright protection, so doesn't meet the guidelines of the Tatoeba Project.

Tachihara Michizō died in 1939.
I think it's OK to add a text written by the authors you can find in Aozora Bunko.
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person11.html

tommy_san tommy_san 2013年6月5日 2013年6月5日 4:52:44 UTC flag Report link 固定リンク

Or isn't it enough that the copyright has expired in Japan?

tommy_san tommy_san 2013年8月18日, 編集 2015年2月9日 2013年8月18日 10:44:43 UTC, 編集 2015年2月9日 10:13:28 UTC flag Report link 固定リンク

Sysko says that 70 years after the author's death would be enough.
http://tatoeba.org/eng/wall/sho...#message_16842

例文の詳細情報

close

例文

ライセンス: CC BY 2.0 FR

更新履歴

この例文はオリジナルで、翻訳として追加されたものではありません。

僕はこの詩集がそれを読んだ人たちに忘れられたころ、不意に何ものともわからないしらべとなって、たしかめられず心の底でかすかにうたう奇蹟をねがう。

追加:tommy_san, 2013年6月5日