menu
Tatoeba
language
Register Log in
language English
menu
Tatoeba

chevron_right Register

chevron_right Log in

Browse

chevron_right Show random sentence

chevron_right Browse by language

chevron_right Browse by list

chevron_right Browse by tag

chevron_right Browse audio

Community

chevron_right Wall

chevron_right List of all members

chevron_right Languages of members

chevron_right Native speakers

search
clear
swap_horiz
search

Sentence #2697567

info_outline Metadata
warning
Your sentence was not added because the following already exists.
Sentence #{{vm.sentence.id}} — belongs to {{vm.sentence.user.username}} Sentence #{{vm.sentence.id}}
{{vm.sentence.furigana.info_message}} {{vm.sentence.text}}
star This sentence belongs to a native speaker.
warning This sentence is not reliable.
content_copy Copy sentence info Go to sentence page
subdirectory_arrow_right
warning
{{transcription.info_message}}
Translations
Unlink this translation link Make into direct translation chevron_right
{{translation.furigana.info_message}} {{translation.text}} Existing sentence #{{::translation.id}} has been added as a translation.
edit Edit this translation
warning This sentence is not reliable.
content_copy Copy sentence info Go to sentence page
subdirectory_arrow_right
warning
{{transcription.info_message}}
Translations of translations
Unlink this translation link Make into direct translation chevron_right
{{translation.furigana.info_message}} {{translation.text}} Existing sentence #{{::translation.id}} has been added as a translation.
edit Edit this translation
warning This sentence is not reliable.
content_copy Copy sentence info Go to sentence page
subdirectory_arrow_right
warning
{{transcription.info_message}}
{{vm.expandableIcon}} {{vm.sentence.expandLabel}} Fewer translations

Comments

tommy_san tommy_san August 25, 2013 August 25, 2013 at 2:16:28 AM UTC link Permalink

こういう言い方本当にするでしょうか……?

bunbuku bunbuku August 25, 2013 August 25, 2013 at 3:34:59 AM UTC link Permalink

私には違和感ないんですけど・・・。

「彼」という呼称のことであれば、職場に入ったばかりの子に対して、名前がすぐに思い浮かばない場合に「彼・彼女」を使うことがあります。

tommy_san tommy_san August 25, 2013 August 25, 2013 at 4:27:21 AM UTC link Permalink

こういう文がありうるのは分かるのですが、英文と比べてかなり状況が限定されているのは確かですよね。

タトエバ全体として、英語で he と言うときには日本語では「彼」と言えばいいんだ、と安易に思わせるのをできるだけ防ぐようにできたら、というちょっと無謀な思いがあります。西洋の言語で人称代名詞を使うところで日本語ではどう言えばいいかというのは、多分なかなか難しい問題で、短い例文の中でもそれを学ぶことができるものがなるだけたくさんあればいいなと思うんです。

ぼく自身の実践としては、一つには、代名詞を使わない自然な言い方を長めの例文で例示するようにして([#2459225]、[#2675034]、[#2672598])、もう一つには、he などを含む短い例文はできるだけ訳さずに、代わりに(日本語の文を訳してくださる方も増えてきたことですし)トムと愉快な仲間たちの登場する似たような文をがんがん新たに追加するようにしています。

もちろんここまで毛嫌いする必要はなくて、[#2680022] なんかは(書き言葉の文体なので)全く違和感ないのですが、長期的な目で考えたときに、これ以上積極的に「彼」とかの文を追加しなくてもいいのではないかという気がしていますし、それらを含む“野良文”(←使ってみました☺)は野良のままにしておけばいいのではないかと思っています。

ぼくだったら、例えば「トムが花火したいって言ってるんだけど」みたいな親同士の会話を作ります。それとは別に、日本語の「彼」や「彼女」(や「これら」や「それら」)がどういう場面で使われるかが端的に表れているような例文を作れるといいですね。

自然な日本語を学びやすい例文、ということを第一に目指していろいろ考えた結果がこれなのですが、bunbukuさんはどうお考えでしょうか?

bunbuku bunbuku August 25, 2013 August 25, 2013 at 2:06:26 PM UTC link Permalink

なるほど。tommyさんの考えには基本的に賛成です。

基本的と書いたのは、中高生の英語学習目線で和訳をした場合に、こうした代名詞が抜けた文だと不完全な訳と扱われがちだからです。もちろん、そうした直訳文が「格好悪い日本語」であることは重々承知ではありますが・・・。

今回の例文は「それをひとりでさせるな」より「ひとりでやらせるな」の方が自然な感じがしたので追加したのですが、確かに「彼」を使う状況は限定されてしまうでしょうね。

heに当てはまりそうな日本語として、「あいつ」とか「やつ」辺りもどうかとは思ったのですが、そうすると他の言語に訳しにくいかもと、つい避けてしまうところがあります・・・。

tommy_san tommy_san August 25, 2013 August 25, 2013 at 5:28:51 PM UTC link Permalink

あ、念のために確認しておきますと、ぼくが言いたかったのはこの訳から「彼」を消すべきということではなくて、文脈なしには自然に訳しにくい文を(無理に)訳すのは今後ひかえることにしませんか、ということです。

でも「あいつ」や「やつ」を使えるときは、遠慮なく使っていいと思いますよ。男女が分からなくなるということはありますが、そのくらいのことは他の言語でもよくありますし。(こういうぞんざいな呼び方をするのもまた限定的な解釈なのではないかというツッコミは当然ありうるのですが、「あいつ」などのニュアンスは学習者がおそらく簡単に調べられるのに対して「彼」などのニュアンスはもっと分かりにくいだろうということで、一応ぼくの議論は正当化できる気がしています。)

タトエバに日本語の文を投稿するときは、もしかすると日本の英語初級者のことはあまり念頭に置かない方がいいかもしれません。ぼくも外国語の参考書にあるような類の直訳に必ずしも反対しているわけではなくて、場合によってはああいうものも理解の助けになると考えています。今ロシア語をかじってみているのですが、「花瓶はどこに立っていますか?――それは机の上に立っています。雑誌はどこに横たわっていますか?――それは机の上に横たわっています。」なんて訳があって、こんなのタトエバモードだと完全にアウトなのですが、でもなんだかんだで初学者にはこれが一番分かりやすいと感じます。大事なのは、こうした教材は対象がはっきりと決まっているということで、ロシア語話者が日本語を勉強するのにこの本を使っては(絶対に!)いけませんよね。おそらく世界中でいろんな形で、ある言語の話者だけを対象とした教材や例文(の訳)がたくさん作られていて、それはそれなりに役割があるのだと思います。でもそこであえて、あらゆる言語、あらゆる文が対等な立場で関連し合う場を作ってみたらどうなるか、というのがタトエバの壮大な実験なのではないでしょうか。そしてその可能性に賭けてみたいと思う人たちがここに集まっているわけです。実はタトエバだからこそできないこと、不自由なことって、山のようにあると思うのですが、そこは他の教材と補い合っていくべきものなのでしょう。

bunbuku bunbuku August 28, 2013 August 28, 2013 at 5:18:14 AM UTC link Permalink

>タトエバだからこそできないこと、不自由なことって、山のようにあると思う
タトエバにはタトエバの良さがあるとは思いますが、全てを完璧に補うことは難しいですものね。

最近のtommyさんの文に、トムやメアリーがよく登場するのも納得です。
今後この手の代名詞を含む文には注意するようにします。m(__)m

Metadata

close

Sentence text

License: CC BY 2.0 FR

Logs

This sentence was initially added as a translation of sentence #284596Don't let him do it alone..

彼にひとりでやらせるなよ。

added by bunbuku, August 25, 2013

linked by bunbuku, August 25, 2013

linked by eirik174, November 3, 2013

linked by Silja, February 21, 2015