Why the change from 打たれる to 撃たれる? They mean the same (according to 大辞林, etc.) and 打たれる is much more common.
> They mean the same
「打」は広く一般に使う。「撃」は⑯に、「討」は⑰に使う。
⑯ア 弾丸を発射して目標物に当てる。射撃する。
イ 銃器を使って弾丸を発する。発射する。発砲する。
(『明鏡国語辞典』)
> 打たれる is much more common.
どこでお調べになりましたか? グーグルでは「撃」の方が多いようです。
https://www.google.com/search?n...72._jyLtvcGzBA
https://www.google.com/search?n...19.DAgvy506o3U
ぼくも「撃」を使います。でも辞書は広辞苑も日国も「打」を使っていますね。「打」が間違いとは言えないのは明らかですので、元に戻すべきでしょう。
My frequency comparison is from the Google n-gram corpus (see: https://catalog.ldc.upenn.edu/LDC2009T08) The counts from there are:
打たれる 301276
撃たれる 85853
Another smaller corpus I work with has:
打たれる 12363
撃たれる 3565
I know that it's a matter of personal choice, but 打たれる was not wrong, and it's the only form of うたれる given in 広辞苑 and 大辞泉. The Kenkyusha 新和英大辞典第5版 only has it too.
> 打たれる was not wrong
これは同意なのですが、
・その頻度調査は「心を打たれる」とか「滝に打たれる」も含まれていませんか? その場合は断然「打」の方が一般的でしょう。雉が撃たれたり乱射事件で撃たれたりするのは別問題です。
・辞書によって「うたれる」という見出しを挙げているものがあるようですが、この文は「うつ」+「れる」と分解するべきでしょう。研究社の和英でいうと、「うたれる」の意味ではなくて、「うつ」4の意味です。
You are right - I should have been thinking of うつ and not うたれる. Sorry to have interjected unnecessarily.
研究社新和英が挙げているような「打たれる」の例文をお探しでしたら、2つ追加しておきました。
[#3487062] トムなんか雷に打たれて死ねばいいのに。
[#3487064] 病気と闘いながら懸命に生きる子供たちの姿に心を打たれました。
元に戻し、別訳をつけました。