
この文に問題はないのですが、おそらく「他の誰かはトムに会えても“あなたは”会えないかもしれない」というニュアンスが加わる点で、使える場面が英文より限られてしまうということと、「あなた」が持つ独特のニュアンスのことを考えると、日本語学習者にはやや不親切な例文といえるかもしれません(こういうのはある程度仕方がないのですが)。
「トムにはお会いになれないかもしれませんよ」あたりが無難かもしれません。もちろん原文に尊敬語はないのですが、これはどっちみち選ばないといけないことですし、この文がどういう相手に対して使うべきものかは、学習者にも比較的判断しやすいのではないかという気がします。
あるいは、「トムには会えないかもよ」などにして、追加で we が主語の文も加えてもらうというのもいいでしょう。
ぼくは英語で you や we や he と言う頻度と比べて日本語ではめったに「あなた」や「我々」や「彼」を使わないので、タトエバの例文でもできるだけ人称代名詞の機械的な置き換えは控えるようにしています。投稿者本人が(翻訳以外のときに)実際に使うような表現を使うというのが原則ですので、Froggieboyさんももしぼくと同じようにあまり人称代名詞を使われないということでしたら、参考にしていただけるとよいかと思います。
Tags
View all tagsLists
Sentence text
License: CC BY 2.0 FRLogs
This sentence was initially added as a translation of sentence #3521130
added by Froggieboy, September 26, 2014
linked by Froggieboy, September 26, 2014