
とみーさん、聞いてみていいですか?
「~し放題は」という文法は基本的に「いくらでも~してもいい」という意味ですね?よく使う「食べ放題」とか「飲み放題」とか「見放題」もありますね。でもここは英語などの訳によると意味が違うらしいです。思えば「徹底的に~してしまっている」になるんでしょうか?
なら、ロシア語の訳は「Комната была в полном беспорядке」になります。

そういうところです。
「(3)病気をしてからは、あんなに好きだった庭いじりもできず、庭も荒れ放題だ。
制限なく自由に出来る様子を表す。「食べる・飲む」などの言葉といっしょに使われることが多い。また(3)のように「そのことに対して積極的には何もせずに、なるがままに任せておくこと」を表す。」(『日本語文型辞典』)
まあでも要するに「部屋は超絶散らかっていた」という意味です。

訳を実際に追加するのはコメント欄で疑問が解決してからにしていただけると嬉しいです。結局満足いく訳が思い浮かばないこともあって、そういうときに投稿してしまった文の処理に困りますので。

はい、そうします。ありがとうございました。
でも今度は自分の訳が正しいと思っていたので、追加することにしました。
タグ
すべてのタグを見る例文
ライセンス: CC BY 2.0 FR更新履歴
この例文の成り立ちはまだ特定されていません。
追加:ユーザー不明, 日時不明
リンク:ユーザー不明, 日時不明
リンク:tommy_san, 2013年6月20日
リンク:fenfang557, 2013年6月23日
リンク:Silja, 2014年4月20日
リンク:Trinkschokolade, 2014年5月24日
リンク:gillux, 2014年10月22日
リンク:Horus, 2015年1月20日