
[ei]を含む言葉が日本語に入ってきたとき、「ー」を使う場合と「イ」を使う場合があります。
「ー」を使う言葉の方が多いようですが(メール、ページ、スペース、エスカレーター)、「イ」の方で定着しているものもあります(メイン、ドメイン、メイク、ネイティブ、レインコート)。
最近のメディアでは「ー」に一本化する動きがあるようで、「メーン」「メーク」といった表記をよく見かけるようになりましたが、一般には浸透していないようです。

こういう表記によって、文章の出自がばれてしまうことがありますね。
#347856
http://news.goo.ne.jp/article/g...081105-05.html
タグ
すべてのタグを見る例文
ライセンス: CC BY 2.0 FR更新履歴
この例文はオリジナルで、翻訳として追加されたものではありません。
追加:tommy_san, 2014年10月24日
リンク:Trinkschokolade, 2014年10月24日
リンク:Amabayashi, 2015年1月30日
リンク:sharptoothed, 2016年3月7日
リンク:peterius, 2017年4月27日