
Tommy, could this sentence be translated as all of the following: "I want to die young", "I want to die fast", "I want to die soon"?

これは(英語でそう言うかは分かりませんが)soon の意味です。
若くして死ぬことを「早死に(する)」と言いますが、これはここでは関係ありません。
「早」ではなく「速」の字を使えば「長く苦しむことなく死ぬ」という意味になるかもしれませんが、そういう場合ふつうは「ころっと死ぬ」のような表現を使う気がします。

hmmm... I have to think it over. :-)

Another frequently used expression using 早く:
http://tatoeba.org/jpn/sentences/show/2947008

何かと人騒がせなこの文ですが、「早く~たい」という形は言語によってはなかなか訳しにくいようなので、とても主観的な注釈を加えておきます。
「早く」のない「死にたい」([#2947020])の方は分かりやすいでしょう。ここでの「死ぬ」は、能動的な行為、つまり自殺を意味していると考えていいと思います。自殺の意志があることを表現しています。
「早く死にたい」をこれと同じように捉えようとすると、ちょっと論理的に引っかかることになります。身も蓋もない言い方をすると、自殺したいなら今すぐすればいいのであって、「早く」も何もないのではないか、という気になります。でもここでは「死ぬ」が上とは違うふうに捉えられている気がします。「早く死にたい」と言う人は、自分から死を招こうとリアルに考えているというよりは、死を外からやって来るものとして捉えているような気がします。交通事故にでも遭わないかな、とか。そう考えると「早く」も意味が通るのではないでしょうか。
同じようなものとして「早く大人になりたい」([#3237358])があります。これも、「大人になる」のはなろうとしてなれるものではなくて、時間が経って(日本の場合)20歳になるのを待つほかないのですが、その「大人になる時」が、早く(あっという間に)やって来ることを望んでいる、というのを「早く大人になりたい」と表現できるわけです。「早く死にたい」も、いつかはやって来る死の訪れが、早くあってほしい、ということを言っているような気がします。
でもこれは今思いついただけなので、誰も賛同してくれないかもしれません(笑)

I can't wait to die. ってどういう意味なんでしょう。
Tags
View all tagsSentence text
License: CC BY 2.0 FRLogs
This sentence is original and was not derived from translation.
added by tommy_san, May 30, 2013
linked by kiyo, June 22, 2013
linked by Pfirsichbaeumchen, December 26, 2013
linked by CK, January 19, 2015
linked by CK, January 19, 2015
linked by sharptoothed, September 9, 2015
linked by Bilmanda, April 1, 2016
linked by Queserasera, September 13, 2017
linked by Pfirsichbaeumchen, November 16, 2017