
あら、トムではないのですか☺

「英語力」という三字熟語(?)を使ったいい例文があってもいいと思ったのです。
それで、ネイティブに対してこの言い方はできないので、英語ネイティブっぽいトムという名前は避けました。でもケンという人も英語圏にたくさんいるので、これでは意味がないですね。何かアイデアはありませんか……?

できればどの国の人が見ても人名だとはっきり分かって、それでいて英語圏らしくない名前がいいのです――。

言語の名前によっていろいろ表現が変わることがあるので、いつでもフランス語を扱っているわけにはいかないのです。例えば「フランス語会話」と言いますが「英語会話」ではなく「英会話」と言いますし、「仏和辞典」と言いますが「中和辞典」ではなく「中日辞典」です。

「フランス語力」は言いますよ。
http://tatoeba.org/jpn/sentences/show/2501574
1年間の留学でトムのフランス語力は飛躍的に向上した。

名前考えるの面倒くさいので「彼」にしました。
この文体では特に違和感もありませんので。
Tags
View all tagsSentence text
License: CC BY 2.0 FRLogs
This sentence is original and was not derived from translation.
added by tommy_san, June 16, 2013
linked by Pfirsichbaeumchen, June 16, 2013
edited by tommy_san, June 16, 2013
linked by tommy_san, July 15, 2013
linked by soniamiku, June 25, 2015