
念頭にあったのは日本でいう「Tポイントカード」とか「Pontaカード」といったポイントカードです。その手のもので国際的に通用するものを思いつかなかったので、世界中のタトエバの店舗で使えるカードをでっちあげました。
タトエバというサイトについての内輪ネタはサイト外では使えないというのには同意なのですが、tatoeba.org とは関係ないところでワイルドカードとして「タトエバ」を使うのは別に問題ないのではないかと考えました。でもふざけすぎたかもしれません。問題は「タトエバカード」が何物か全く見当がつかないことですね。

> Question: Assuming this is supposed to be some sort of credit card, would you really answer this with いえ at a store?
店でクレジットカードを持っているかどうか聞かれたことありますか?

昨日行ったドラッグストアで Haben Sie eine PB-Karte? って聞かれました(たぶん)。
http://www.dm.de/de_homepage/se...ayback-karten/
小田急のお店ではいつも「小田急のポイントカードはお持ちですか?」って聞かれていた気がします。

ぼくはいつもジェスチャーつきで小声で「いえ」って言います。あまり模範的ではないのでしょうか……。

ちょっと他の人にも聞いてみますね。

軽くアンケートを取ってみたところ、「いえ、持ってません」と言う人もいますが、「いえ」とか「いいえ」だけという人の方が多いようです。
カードは無難に「当店のポイントカード」に変えておきます。
Tags
View all tagsSentence text
License: CC BY 2.0 FRLogs
This sentence is original and was not derived from translation.
added by tommy_san, September 23, 2014
linked by gillux, September 24, 2014
edited by tommy_san, September 25, 2014
linked by Trinkschokolade, September 25, 2014
linked by Silja, September 28, 2014
linked by sharptoothed, March 22, 2016
linked by metcaslix, February 7, 2019